


アートミニマガジン『パレット』の16号(2022秋号)です。
特集は「沖縄の文化に触れる」。
2022年は、沖縄の日本復帰50周年です。沖縄を訪れた人は多いと思いますが、いざ沖縄の文化や歴史について聞かれれば、案外答えられないという人が少なくないのではないでしょうか。
今号では沖縄が育んできた文化や芸術について、アート、陶芸、漆芸、染織などの各分野にわたり、その精華の数々をご紹介しています。
また、沖縄へ行ったら、ぜひ訪ねておきたいスポットの情報も盛りだくさんに掲載。コンパクトながら、沖縄にもう一歩近づき、親しみ、理解を深めるための決定版です。
(内容紹介)
◎特集「沖縄の文化に触れる」
◇ 栄光と悲劇に彩られた沖縄の歴史
◇ 「ニシムイ」の画家たちを知ってますか?
◇ 沖縄の「工芸」にもっと親しみたい!
やちむん
琉球漆器
琉球びんがた
芭蕉布
まだまだある沖縄の工芸
◇ 沖縄へ行ったら訪ねてみたいミュージアム
沖縄県立博物館・美術館
佐喜眞美術館
那覇市歴史博物館
浦添市美術館
◇ アートサプリ:那覇で過ごす一日
〔連載〕
藤田令伊の鑑賞ゼミナール:「沁みるのを待つ」
アートペディア:「そ」 即興
美をみつける旅:ちゅらさんの海(沖縄県名護市)
ほか
【A5判24ページ、フルカラー】
※送料は全国一律180円です。
※10冊お求めの場合は「10冊おまとめセット」がお得です。11冊以上は別途、お問い合わせください。